2018年3月20日 公開

BACK-ONが福岡、大阪、東京をまわるツアーを開催!

BACK-ONが3月8日から、福岡、大阪、東京をまわるツアー「NEW ERA」を開催した。このツアーは、彼らにとって2人体制での初のツアーとなった。今回は最終日である3月16日に行われた東京「代官山UNIT」での模様をレポートする。

2005年にメジャーデビューしたBACK-ON。昨年夏からは2人体制として新たな船出をしていた。そんななか今年2月には、ファン待望の新曲5曲を収めた配信限定EP『NEW ERA』をリリースし、ライブでは全楽曲を披露した。

ライブがスタートするや否や、さっそく新EP『NEW ERA』から「Clown」を演奏し、1発目から観客を煽ったBACK-ON。続いてKENJI03がギターを構えると、人気シングル曲「セルリアン」と「wimp」を続けざまに演奏した。「wimp」ではLil’ Fang(FAKY)がゲスト出演し、会場を盛り上げる。そして、再び新EP『NEW ERA』から「Laugh now」を披露した。

この新曲と人気曲のオンパレードに、待ちに待ったと言わんばかりに体全体で喜びを表現する会場のファンたち。手を高く上げて上下左右に大きく動かし、身体を揺らし、声を出してBACK-ONの演奏に応えた。

ステージ上のTEEDAとKENJI03の2人は、MCでもファンを盛り上げた。KENJI03は「40点ものまね」と称し、数々のものまねを披露した。爆風スランプや俳優田村正和のものまねをした。しかし自身が「40点」と評しているだけあって、似ていたかどうかは正直微妙だったが、ファンはKENJI03の心遣いに大喜びだった。ものまねネタはほかにもいくつかあるようで、次回のライブで見てみたいと思うファンも多かったはずだ。

ライブ後半では、新EP『NEW ERA』から「Knock Knock」、「Misty rain」を演奏したほか、「Flyaway」や「Flower」、「Butterfly」など“懐かしい曲”も交え、終盤へと向かい盛り上がりを見せていった。2人の勢いは留まることを知らず、本編最後には、やはり新EP『NEW ERA』から「Carry on」を披露し、興奮冷めやらぬまま2人はステージを後にした。

そしてアンコールでは、「with you」「ニブンノイチ」の人気曲を披露すると、ファンのボルテージは最高潮に達した。TEEDA&KENJI03の2人と一緒にファンも音楽を歌い上げ、その瞬間に会場は一つとなった。そしてラストは「Milky way」でライブを締めくくり、最高な形でツアーを終えた。

福岡、大阪、東京をまわるツアーの最終日となったこの日。KENJI03は会場に向かって「すごい曲ができているので次のライブを楽しみに!」と叫んだ。ロックながらもメロディアスな音楽を奏でるBACK-ON。次の発表を楽しみにしたい。

関連する記事 こんな記事も人気です♪

詳細を見る

a-nation史上初のonline fes、8月29日(土)開催!! 第一弾出演アーティスト40組以上発表!! アジア各国のステージから開催されるオンラインならではのフェスが実現!

累計観客動員数610万人以上を誇る国内最大級の夏フェス「a-nation」。 今年はアジア各国のステージから開催されるa-nation初のオンライン公演「a-nation online 2020」として8月29日(土)に開催、第一弾...
詳細を見る

FAKY、11月15日リリースのEPからDa-iCE工藤大輝が作詞作曲を手掛けた表題曲「Departure」のLyric Videoを公開!

ルーツもスタイルも異なる多国籍ガールズ・ユニオン"FAKY (読み:フェイキー)"。2017年にメジャー・デビューを果たすと、立て続けに配信シングルをリリース。また、日本だけではなく、カナダ・スペイン・ブラジル・サ...
詳細を見る

FAKY、11月15日発売の工藤大輝 (Da-iCE), ☆Taku Takahashi (m-flo), UTA (TinyVoice,Production), 花村想太 (Da-iCE) etc. 豪華作家陣参加 NEW EP『Departure』全収録楽曲トレーラー映像公開!

ルーツもスタイルも異なる多国籍ガールズ・ユニオン"FAKY (読み:フェイキー)"。2017年にメジャー・デビューを果たすと、立て続けに配信シングルをリリース。また、日本だけではなく、カナダ・スペイン・ブラジル・サ...
詳細を見る

FAKY、11月15日発売のNEW EP『Departure』収録「FAKY ONEMANLIVE 2023 -FEEL IT ALL-」ライブ映像をYouTubeにて先行公開!

ルーツもスタイルも異なる多国籍ガールズ・ユニオン"FAKY (読み:フェイキー)"。2017年にメジャー・デビューを果たすと、立て続けに配信シングルをリリース。また、日本だけではなく、カナダ・スペイン・ブラジル・サ...
詳細を見る

FAKY、読売テレビ『帰ってきたらいっぱいして。』エンディングテーマに☆Taku Takahashi (m-flo)プロデュース楽曲「大丈夫 [Prod. ☆Taku Takahashi (m-flo)]」が決定!!!

ルーツもスタイルも異なる多国籍ガールズ・ユニオン"FAKY (読み:フェイキー)"。2017年にメジャー・デビューを果たすと、立て続けに配信シングルをリリース。また、日本だけではなく、カナダ・スペイン・ブラジル・サ...

この記事のキーワード